8/23(水)〜8/24(木)たった1泊2日ですが、中身の濃い北海道へ行ってきました。その前日ですが、火曜日の夜はいつものようにカラテの稽古。この日は士道館カラテのチャンピオン、山田貴市師範が出稽古に赤坂へ来てくれて、組手の相手をしていただきました。わし65歳。貴市師範21歳。44才の差は如何ともきつく、そしてクソ暑い中体力の限界の限界を行きました。そのままの流れからの水曜日です。早朝の飛行機で羽田から新千歳。山田研児場長の迎えでまず西山牧場のセイウンスカイとニシノフラワーの墓参から。次に休養馬、2歳馬、1歳馬の順で100頭をチェックします。1時間半かかります。まぁ暑かったこと。そのあと早めのランチで手打ちそばを食べたあと、静内の競り場へ。サマーセール3日目です。初日に1頭ウルス牝馬を落札しており、2頭目狙いでした。この日はミスターメロディの牡馬。予定の予算内ギリギリで落札。良い1歳の補強ができました。その後、古い友人でアイルランドで調教師をやっていた児玉敬さんが日本で始めた牧場へ。当歳を8頭見せてもらいました。どれもなかなかの馬ですが、まだこれからどう変わっていくか、続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
Source: 西山牧場オーナーの笑気分

雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!