11/20(日)惜しい2着が3つ。1つでいいから勝ちたかったなあ。まず、土曜日は恒例の西山興業株式会社本社大掃除。1年間でこんなにゴミが溜まるものかと毎年驚く。そして会社の倉庫を整理するたびに、50年前いや、60年前からある会社の帳簿や決算書など。また、テナントとの契約書、ゴルフ場はすでに退会した会員の記録など、法人が多岐に分かれているため大量にある。近10年~20年は伝票だの領収証だのすべて保管してあり、これも膨大な量となる。将来は電子化になるのだろうが、今はまだそうもいかない。これも会社の歴史なのだろう。捨てられるものは捨てる。でも一度捨てたらもう帰らない物ばかり。迷ってまた捨てられない。人生のようです。土曜日、午前中で大掃除を切り上げて東京競馬場へ。ニシノトレンディー2着。ニシノデイジー2着。どちらも口惜しいの一言。ニシノトレンディーは上手く逃げたがゴール前で捕まった。次は勝てるでしょう。母は芝1200のスペシャリストだったニシノステディー。中山で距離を短縮すれば簡単に勝てると思ったが、小手川調教師は『桜花賞を考えて芝1600の未勝利へ行きます。』任せた。ニシノデイジーは終始折り合いを欠いた。五十嵐騎手が一番わかっているでしょう。次走が悩む。来年は2月の東京開催で障害戦が無くなった。理由は毎年雪で障害戦が中止になることが多いため。小倉へ行きますか?それとも馬が元気だったら暮れの中山大障害へ行きますか?高木調教師と相談です。セイウンダマシイ、お前も2着かよー。もう2着病。ニシノスピカは1番人気で4着。キレが無い。まぁ、来週に期待しましょう。日曜日の夜は競馬ライタ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
Source: 西山牧場オーナーの笑気分

雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!