なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

馬主

河内洋さん、お疲れ様でした。

投稿日:

3/2(日)小倉競馬場。3頭出走も全敗。中山のニシノフローラル4着で次走の目処が立ったのが収穫。馬券は惜しいのばかりで、昨日の飛行機スターフライヤー騒動といい散々な小倉出張になりました。まぁこれが人生というものです。恒例の調教師引退週。今年は現在預託している厩舎は無いので、西山牧場しては静かな週。昨年は預託馬がたくさんいた小桧山厩舎か解散で、その預託馬の振り分けがけっこう大変でした。河内のおっさん、ついに定年引退ですか。お疲れ様でした。昭和56年、西山茂行が成蹊大学を卒業して、社会へ出た年。その年のオークスで2着にきたのが新鋭・河内洋騎手騎乗のニシノチェニル。上手い人だなあ、と感動する22歳の西山茂行がいた。平場とかはいくつも勝ったが次に本格的に河内洋騎手と戦友になるのはいうまでもなく平成4年の桜花賞ニシノフラワー優勝から。騎乗技術はその成績が示しているように高いのは言わずもがなだが、その競馬に対する姿勢にはいつも感服していた。どこかで書いたが改めて。平成4年の暮れ。桜花賞馬ニシノフラワーは12月の3週目、当時有馬記念の前週に組まれていた中山スプリンターステークスG I芝1200別定(53)と同日に阪神のメイン阪神牝馬特別G III芝2000ハンデ(56)と両睨みの特別登録。馬主の父の西山正行はエリザベス女王杯芝続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 西山牧場オーナーの笑気分



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-馬主

関連記事

3/1よりブログが変わりました。

3/1(火)今日からちょっとだけブログが変わりました。中身は同じです。競馬の世界も3/1は元日みたいなもので、今日から多数の厩舎が開業。新人騎手もスタートです。朝から何件かの調教師から電話がありました …

東京五輪終了、そして

8/8(日)東京オリンピック、とうとうやり切りましたな。関係者の皆さま、ご苦労様でした。日本選手団の活躍、お見事でした。体操を見ていて思ったけど、完全に世代変わりしましたね。若い人がどんどん出てきて気 …

ニシノデイジー13着

2/7(日) 終日自宅で一歩も外出せず。コロナ禍に気を付けながら、坐骨神経痛と戦い、グリーンチャンネル観戦。 実は期待をしていたニシノカタパルトが惨敗。 「砂を被ったら行く気を失った。」 まあ次は人気 …

悔しい2着の嬉しい話

6/15(土)東京競馬場。朝から忙しい。8頭出しは個人馬主はけっこうバタバタします。東京3Rセイウンマカロン。東京7Rニシノヴィヴィ。この嬉しい3歳未勝利勝ちの話は書きましたが、どうしても勝ちたかった …

2着、3着ばかりなりけり・・・

9/28(土)中山4Rニシノエージェント3着中山5Rニシノエピカリ2着1着が欲しい~。勝ち上がって次の番組を考えたい。その前に口取りがしたい。全ての馬主が同じです。全ての調教師が同じ気持ちです。全ての …