なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

予想

◎ペプチドナイル、◎マテンロウナイトに続け!~弥生賞ディープインパクト記念2024予想~

投稿日:

先週は、たくさんの的中ご報告ありがとうございました!

※本当にたくさん来ました。

配当も思ったよりつきましたよね。

今日も狙っていきます。

時間も差し迫っているので早速結論へ。

【弥生賞ディープインパクト記念】

以前も今も変わらず春の中山2週目の開催となる当レース。2週目ということで、まだまだ中山の馬場状態は良く、皐月賞と同じ中山芝2000mが舞台でも、まるで異なる状況になることがポイント。

皐月賞→スタミナ&末脚
弥生賞→先行力&立ち回り

したがって、弥生賞は皐月賞よりも内枠や先行馬、あるいは1800m以下を経由してきたスピードタイプが走りやすい。後にステイヤーとして活躍するメイショウテンゲンが勝った2019年のような重馬場になれば話は変わるが、極端な天候の悪化がなければ、中山らしい競馬…つまりスピードや立ち回りを重視。後にマイラーとして活躍するシュネルマイスターも2着に好走、スプリントG1を制することになるジャンダルムも3着に好走…といえばイメージもわきやすいか。

というわけで、今年は…

◎シンエンペラー

デビュー前からソットサスの全弟ということで注目を集めていた馬だが、デビュー以後も安定した走りで注目にたがわぬキャリアを積み重ねている。本馬の素晴らしさは、欧州血統のイメージとは異なる素軽さ。初戦は1800mを好位からサッと抜け出し、2戦目は馬群を割って差し切り勝ち。3戦目は再び好位戦で、最後はレガレイラの強襲に屈したものの、正攻法で組み立てられるのは中山において大きな強み。その反応の良さと操縦性の高さから、逆に言えば本番での上積みは…? という気もするが、少なくともより立ち回りを問われるトライアルにおいては大きなアドバンテージ。川田騎手も先を考えるよりは目の前の果実を拾いに行くタイプで、恐らく脚を余すような競馬はしない。人気ではあるが、かなり信頼度の高い軸馬だろう。

今週も期待して狙って行きます!

Source: 仮TAROの競馬〜2nd season〜



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-予想

関連記事

競馬コンシェルジュ スプリングステークス 2024 予想

今回のKEIBAコンシェルジュは競馬評論家の古谷剛彦さん、レーシングライターの辻三蔵さん。番組で披露された予想の中から「スプリングステークス(G2)」と「阪神大賞典(G2)」の買い目を紹介します。 ( …

東京スプリント2021予想~20:10発走!~【桜花賞回顧】ソダシに広がる無限の夢・オークスも有力・先々はダートでもみたい…・白毛馬であふれる日本競馬の想像

桜花賞はソダシが強かったですね。 案外サトノレイナスとの差ってオークスになっても縮まらない、あるいは広がる可能性すらあると思いますよ。やっぱりそれだけ出遅れて後方からの競馬しかできないのと、先行して折 …

競馬予想 馬キュン 天皇賞 秋 2022

競馬予想バラエティ「馬キュン」zoom予想大会「G1・天皇賞・秋」。参加メンバーは、デンジャラスの安田和博さん、インスタントジョンソンじゃいさん、ワンダラーズの土井よしおさん、芸人の馬王さん。 zoo …

有馬記念2020予想【追い切り後分析】クロノジェネシスの不安要素公開!本命は追い切り(コース)単走で軽快に動いたアノ馬!得意の持久力勝負濃厚で上位争いに浮上!

  有馬記念2020予想【追い切り後分析】クロノジェネシスの不安要素公開!本命は追い切り(コース)単走で軽快に動いたアノ馬!得意の持久力勝負濃厚で上位争いに浮上!   ⭐的中報告⭐ただいま検証中の「無 …

競馬コンシェルジュ 関屋記念 2024 予想

今回のKEIBAコンシェルジュは競馬評論家の須田鷹雄さん、棟広良隆さん。番組で披露された予想の中から「関屋記念 (G3)」と「小倉記念(G3)」の買い目を紹介します。 (adsbygoogle = w …