なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

予想

【天皇賞(春)2023予想】~強力上位勢の一角を崩す伏兵は?~

投稿日:

今年はいよいよ、3年ぶりに天皇賞(春)が京都に帰ってきました。

それを祝うように好メンバーが揃った一戦。昨年の覇者タイトルホルダーに加えて、昨年の菊花賞上位3頭がすべて出走。近年は長距離が手薄になるケースも増えていますが、そんな時代の中でこれだけ揃うのは嬉しいことです。

思えば日本競馬で種牡馬として大成功している馬は、例外なく現役時代にたくさん走って、かつスタミナ戦を使われているんですよね。

ディープインパクト
ステイゴールド
キタサンブラック

脚質も様々で今年は例年以上に楽しみなレースになりそうです。

なお、遠く海外でも大一番が行われます。

時間が被るのでご注意を。

シャティン5R チェアマンズスプリントプライズ 15:50~
シャティン8R クイーンエリザベス2世カップ 17:40~

コチラの予想はTAROの地方競馬にて公開しますので。併せてご覧ただければ幸いです。

<スポンサーリンク>


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

▼天皇賞(春)フル予想はこちらから

では、ココでは天皇賞(春)をお送りします。

【天皇賞(春)】

久々の京都開催。明け4歳3頭、そして昨年の覇者タイトルホルダーと上位のレベルは高いが、それらと差のない競馬をできるのが…

◎ディープボンド

例年より濃いメンツが揃った中で、もっとも妙味があるのはディープボンド。近走の不振は決して衰えではなく、不運に尽きる。

2021年の有馬記念で全盛期のエフフォーリア、そしてクロノジェネシスに割って入る2着好走を成し遂げたが、以後の国内5戦はすべて7~8枠。ロスのない立ち回りからのしぶとい脚が武器の本馬にとって、外枠続きは厳しかった。

それでも昨年の天皇賞(春)はゴール前でしぶとく伸びて2着確保、続く宝塚記念では好メンバー相手に7枠15番から差のない4着。当日はスピードが生きる馬場で、芝で15番枠より外に入った22頭は馬券圏内ゼロ。その中での4着は価値がある。

極悪馬場だった凱旋門賞は度外視OKとして、帰国初戦の有馬記念も大外枠。タイトルホルダーを捕まえに行く形で8着はむしろ能力を示した。前走の阪神大賞典も立ち回り戦の中での8枠13番は少々厳しかったか。

今回はようやく7~8枠を避けることができた上に、前日~当日朝にかけて降りそうな雨もプラス。とにかくバテないので、しぶといスタミナが生きるレースになれば、昨年の覇者タイトルホルダー、そして明け4歳勢相手でも割って入る力がある。

というわけで、◎ディープボンドに上位の一角を崩してもらいましょう!

Source: 仮TAROの競馬〜2nd season〜



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-予想

関連記事

【秋華賞&信越ステークス2021】~道悪で買いたいアノ馬~

おはようございます! ずいぶん秋らしくなってきました。 秋華賞が始まるといよいよ秋G1本格化という気がします。私が競馬を始めた頃はスプリンターズステークスがまだ年末、有馬記念の前の週にあったので、この …

競馬予想 馬キュン ホープフルステークス 2021 予想

競馬予想バラエティ「馬キュン」zoom予想大会「G1・ホープフルステークス」。参加メンバーは、デンジャラスの安田和博さん、ワンダラーズの土井よしおさん、タップダンサーのHAMACHIさん、芸人の馬王さ …

競馬コンシェルジュ 阪神JF 2022 予想と買い目

今回の担当コンシェルジュはレーシングライターの辻三蔵さん、血統評論家の栗山求さん。番組で披露された予想の中から「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」と「カペラステークス(G3)」の買い目を紹介します。 …

アルゼンチン共和国杯2020予想【出走予定馬分析】オーソリティの不安要素公開中!注目は持久力勝負大歓迎のアノ馬!転厩2戦目でジャンプアップ期待!

  アルゼンチン共和国杯2020予想【出走予定馬分析】オーソリティの不安要素公開中!注目は持久力勝負大歓迎のアノ馬!転厩2戦目でジャンプアップ期待!   2020年11月8日(日) 東京競馬11レース …

競馬コンシェルジュ 共同通信杯 2021 予想と買い目

今回のコンシェルジュは競馬評論家の須田鷹雄さん、レーシングライターの辻三蔵さん。番組で披露された予想の中から「京都記念(G2)」と「共同通信杯(G3)」の買い目を紹介します。 (adsbygoogle …