なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

予想

【チャンピオンズカップ2022予想】~テーオーケインズ連覇なるか?秋のダート決戦!~

投稿日:

おはようございます!

今日は秋のダート王決定戦、チャンピオンズカップ2022が行われます。

注目はやはりテーオーケインズの連覇なるかどうか、でしょう。中京ダートの攻略もカギになりそうな一戦です。

▽明日発売です!

<スポンサーリンク>


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

▽【渾身の予想はnoteで】チャンピオンズカップ+南総ステークス+ギャラクシーSフル予想!

【チャンピオンズカップ】

今年はテーオーケインズ1強ムード。ただテーオーケインズ自身が向かうところ敵なしでココに挑んで人気…というよりは勝ったり負けたりする中で、ライバルだった馬たちが出走してきていないことが大きい。実際今年の帝王賞で先着を許した3頭は不在、昨年の当レースで負かした2~3着馬も不在という状況。

抜けた存在ではない以上伏兵勢にも付け入るスキがある一戦…が今年のチャンピオンズカップ。幸い馬場状態も極端な傾向はなく、どの馬にもチャンスがありそうだ。逃げ先行想定馬が中~外枠に揃ったので、スムーズに走れるかどうかもカギになる。

◎ハピ

本命にはハピを狙いたい。

デビュー以来全戦4着以内の堅実派。ダートの差し馬…という難しい立場ながら崩れず走れているのは能力の証明だろう。初の古馬との対戦となった2走前はインを捌く形で2着。能力に加えて自在性の高さも示した。前走のみやこSは馬場・展開ともに差し馬に向いたレースで、外枠勢と外を回した差し馬が上位を独占したが、その中で唯一馬群の内を突いて伸びて来たのがハピ。結果的に当日の馬場を考えると不利な競馬だったが、それでも勝ち馬から0秒1差の4着なら上々といって良い。

継続騎乗で馬を手の内に入れていく横山典騎手にとっても、本馬とコンビ3戦目となる今回は当然上積みを見込めそう。ダート路線は現在の4歳のレベルが高くなく、新興勢力にも十分チャンスがある状況。まだまだ経験値では劣るが、持ち味の自在性と能力で好勝負になる。

対抗以下は上述のnoteにてご覧ください。良い週末にしましょう!

 

Source: 仮TAROの競馬〜2nd season〜



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-予想

関連記事

今年の交流重賞もラスト2戦!+ジャパンカップ振り返り

今日から師走。今年の交流重賞も残すところあと5戦となりました。 良かったところ、悪かったところ、悪かったところ…を振り返るのは終わってから。まずは残りを全力で。 というわけで、今日はクイーン賞。牝馬限 …

エリザベス女王杯2020予想【過去データ分析】ラッキーライラックの不利データ公開中!注目はぶっつけ本番だった1年前よりも順調に調整が進んでいるアノ実力馬!

  エリザベス女王杯2020予想【過去データ分析】ラッキーライラックの不利データ公開中!注目はぶっつけ本番だった1年前よりも順調に調整が進んでいるアノ実力馬!   ⭐的中報告⭐ただいま検証中の「激アツ …

【マーチステークス2023予想】 

ドバイ、今年の日本勢はすごかったですね。 特にウシュバテソーロの一撃! 展開が向いたにしても、世界のオルフェーヴル、世界のステイゴールド、素晴らしかった。 馬券的には、ワールドカップはタテ目ですが何と …

競馬コンシェルジュ セントライト記念 2021 予想と買い目

今回の担当コンシェルジュはレーシングライターの辻三蔵さん、血統評論家の栗山求さん。番組で披露された予想の中から「セントライト記念(G2)」と「JRAアニバーサリーステークス」の買い目を紹介します。 ( …

弥生賞 2025 予想 うまンちゅ 買い目 ディープインパクト記念

今週のうまんちゅは中山競馬場で行われる皐月賞トライアル「弥生賞ディープインパクト記念 (G2)」を競馬エイトの高橋賢司TMと予想。朝日杯FSで2着に好走したミュージアムマイルや、同じ舞台の葉牡丹賞を2 …