なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

馬主

セイウンハーデス復帰戦5着

投稿日:

11/30(土)京都競馬場へ行ってきました。まず中山での新馬戦をテレビ観戦。ニシノカオリードの子ニシノヒミチュ。不器用な競馬でした。内で前が空いたら違った結果もあったかと。そこは博打競馬です。次走はかなり面白いと思いますが、この時期5着を外すと次はいつ出走できることやら。ニシノジークも自分の競馬をしたけれど、最後は息が切れた。この馬は府中の方が良さそう。さて、セイウンハーデス。その前に・・・昭和60年朝日チャレンジカップG III。ニシノライデンは1着で入線も、直線で外によれて2頭を弾き飛ばし長い審議の末、1着失格。当時27歳の西山茂行は、父西山正行64歳のそばに居て、阪神競馬場の検量室前で、ニシノライデンの首にかけた朝日チャレンジカップの優勝肩かけを外し、鞍を外すのを静かに見ていた。伊藤修司調教師は『社長、すんまへん。』と何度も何度も頭を下げた。主犯の騎手、伊藤清章は採決室から出てこなかった。(当時は騎手と馬主の接触はほとんどなく、所属厩舎の調教師が馬主とやりとりをするのが普通だった。)鞍を外したのは寺井千万基。伊藤修司厩舎でグランドマーチスに乗っていた元障害騎手。柳厩務員は今どうしているのだろうか?あれから39年。まだ西山茂行の中ではあの日の悔しさが残っている。(その後、何度もルール変更があり、降着制度ができて、そして今では騎手の制裁はあっても、着順変更はほ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 西山牧場オーナーの笑気分



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-馬主

関連記事

8月北海道シリーズ

8/23(水)〜8/24(木)たった1泊2日ですが、中身の濃い北海道へ行ってきました。その前日ですが、火曜日の夜はいつものようにカラテの稽古。この日は士道館カラテのチャンピオン、山田貴市師範が出稽古に …

困った

12/7(土)わしはスマホとは別に、iPad miniを常時持ち歩き、SNSに使っている。5年ごとに買い換えることにしており、11/15にアフロ(この日オープンの居酒屋)が始まったことを機に5年ぶりに …

東京ドーム⚾️開幕戦

3/31(金)今日で西山茂行は丸42年間、赤坂にある西山興業株式会社に通勤していることになる。昭和56年4月1日入社以来、一度も事務所は変わっていない。この東京赤坂の街で多くの人と出逢い、そして見送っ …

セイウンハーデス乗り替わり

7/16(日)久しぶりの休日。身体のメンテナンスで、鍼灸師に鍼を打ってもらいました。しかし、異常に暑い🥵。7月の半ばでこんなに暑いと8月はどうなってしまうのでしょうか?7/14(金)の夜はわしが毎週カ …

門別競馬開幕

4/26(水)何度も書いてきたが、西山茂行は地方競馬にほとんど馬を置いていない。平日開催で、競馬観戦に行けないのが最大の理由。しかし、賞金と預託料だけ考えたら地方競馬の方が損は少ないかもしれない。なに …