なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

馬主

セイウンハーデス復帰戦5着

投稿日:

11/30(土)京都競馬場へ行ってきました。まず中山での新馬戦をテレビ観戦。ニシノカオリードの子ニシノヒミチュ。不器用な競馬でした。内で前が空いたら違った結果もあったかと。そこは博打競馬です。次走はかなり面白いと思いますが、この時期5着を外すと次はいつ出走できることやら。ニシノジークも自分の競馬をしたけれど、最後は息が切れた。この馬は府中の方が良さそう。さて、セイウンハーデス。その前に・・・昭和60年朝日チャレンジカップG III。ニシノライデンは1着で入線も、直線で外によれて2頭を弾き飛ばし長い審議の末、1着失格。当時27歳の西山茂行は、父西山正行64歳のそばに居て、阪神競馬場の検量室前で、ニシノライデンの首にかけた朝日チャレンジカップの優勝肩かけを外し、鞍を外すのを静かに見ていた。伊藤修司調教師は『社長、すんまへん。』と何度も何度も頭を下げた。主犯の騎手、伊藤清章は採決室から出てこなかった。(当時は騎手と馬主の接触はほとんどなく、所属厩舎の調教師が馬主とやりとりをするのが普通だった。)鞍を外したのは寺井千万基。伊藤修司厩舎でグランドマーチスに乗っていた元障害騎手。柳厩務員は今どうしているのだろうか?あれから39年。まだ西山茂行の中ではあの日の悔しさが残っている。(その後、何度もルール変更があり、降着制度ができて、そして今では騎手の制裁はあっても、着順変更はほ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 西山牧場オーナーの笑気分



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-馬主

関連記事

運の連鎖

6/13(木)月曜日、火曜日と松山へ行ってきました。石井和義館長の誕生日会と、大好きなゴルフ場奥道後GCのプレイが目的です。そして、今回は少し時間が余ったので、奥道後温泉♨️に浸かり奥道後温泉の水圧を …

鬼滅の刄

11/14(土) 恒例の会社の大掃除です。毎年11月の第2土曜日にやります。 やっぱり大量のゴミが出ますね。もちろん社長も参加です。処分していい物、残さなくてはならない書類など。社長が判断しなくてはな …

no image

繁殖セール2日間

10/28(水) 10/26(月)~10/27(火)北海道へ。 休養馬、2歳、1歳、当歳とチェックしてきました。 さすがに当歳は日高の各牧場に預託してあるため、すべては行けませんでしたが、西山牧場の優 …

恒例の霞南GC埋土

3/15(土)恒例の霞南GC埋土の日。3月のこれから新芽の出る季節の前に、ゴルフ場にしっかりと砂と土をみんなで入れておこう、と言うある種の花見に近いピクニック行事と思ってください。今回は参加者50人。 …

石井和義館長とまたまた京都の夜

11/13(月)わしの畏友、空手の正道会館、石井和義館長とは、毎年春と秋に京都で泊まり、翌日ゴルフをするのが恒例になっており、もうこの行事は10年以上続いている。K-1の全盛期に知り合い、しかし仕事の …