なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

予想

【回顧】決め手が生きた日本ダービー

投稿日:

日本ダービー2022、いかがでしたか?

ドウデュース、強かったですね。

<スポンサーリンク>


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

そしてゴールして武豊騎手のガッツポーズ。相変わらず絵になるなぁと思いました。武豊騎手はいつも、どんなに嬉しいときでもどこかで淡々としているのがいいですね。絶対に泣かないのもいい。

皐月賞は本命に期待しましたが、今回は下げたのが失敗でした。いやはや、脱帽。

それとドウデュースは人馬の信頼も感じられました。やはりデビューから継続して乗り続けて来たからこそのダービー制覇だったなと思います。前半は折り合いに専念しゆったり、前が流れたこと、馬場がフラットだったことで紛れのないレースになりました。

ラストはイクイノックスに迫られましたがまだ余力もあったように思います。

力と力のダービー。上位勢に紛れはなく、今回の結果は素直に能力ということで良いと思います。

皐月賞に続いての2着となったイクイノックスも見事な走りで見せ場を作りました。ルメール騎手、2週連続外枠でしたが、さすがの手綱。

3着アスクビクターモア。田辺騎手。道中のゆったり、リラックス感は最高でした。買ってた方は痺れたのでは?

それとアスクビクターモアは並んでからしぶといですね。秋以降も覚えておきたいです。セントライト記念ならアスクビクターモアとオニャンコポンを買いたいですね。

終わってみれば決め手が生きるレースになり、

武豊騎手
ルメール騎手
田辺騎手

というリズム重視型が上位を占め、川田騎手が差し損ねたのが印象的でした。

総じて良いダービーでした。

馬券が外れた以外は…( ;∀;)

まぁ、この悔しさは安田記念で晴らしたいですね。

それと個人的に昨日は久々に全レース買いました。すべてのレースを公開したので、興味ある方は見てください。なんというか、千本ノックのように予想して書いて、馬券買うってのも楽しいですし、新しい発見が多々ありますね。

ウマい馬券・全レース買い

これはまたやりたいなと思いました。

でも重賞当たらないと悔しいですね。

上位勢がどれだけ秋に菊花賞へ向かうかはわかりませんが、アスクビクターモア、アスクワイルドモアの2頭はともに出てきたら面白そうだなと感じました。

ドウデュースは凱旋門賞に行く可能性もありそうなので、武豊騎手の新たな挑戦がまた楽しみになってきました。

世代レベルは普通くらい。上位勢は素直に能力というレースだったと思います。

期待した◎ジャスティンロックはもう少しスタミナ戦にならないと厳しかったし、スタートから追走一杯、これはちょっと自分の見立てが甘かったと思いました。

スミマセンm(__)m

来年は現地でみたい。

Source: 仮TAROの競馬〜2nd season〜



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-予想

関連記事

【福島民友カップ予想】~マイルCSは渾身勝負~

今日はいよいよマイルチャンピオンシップ。今年は楽しみです。 初志貫徹ではなく迷った末にかなり変えました。 早速結論へ… と行きたいのですが、今日に関しては渾身の勝負レースとしたので、こちら限定にします …

宝塚記念 2021 予想 うまンchu 買い目

今週のうまんchuは、上半期を締めくくるドリームレース「G1・宝塚記念」を安藤勝己元騎手と予想。グランプリ3連覇に挑むクロノジェネシスや、無敗でグランプリ制覇を目指すレイパパレなど、今年も楽しみなメン …

日経新春杯2022~名手に期待~

日経新春杯って言うと未だにエリモダンディーを思い出してしまうんですよね… 競走馬が死ぬってことをあの馬で初めて知った気がします。もう24年も前のことですが。 そんなことを考えていたらもうレース間近です …

競馬コンシェルジュ セントライト記念 2021 予想と買い目

今回の担当コンシェルジュはレーシングライターの辻三蔵さん、血統評論家の栗山求さん。番組で披露された予想の中から「セントライト記念(G2)」と「JRAアニバーサリーステークス」の買い目を紹介します。 ( …

競馬コンシェルジュ 北九州記念 2021 予想と買い目

今回の担当コンシェルジュは競馬評論家の須田鷹雄さん、競馬エイトの津田照之さん。番組で披露された予想の中から「札幌記念(G2)」と「北九州記念(G3)」の買い目を紹介します。 (adsbygoogle …