なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

予想

【スワンステークス2021予想】~祝!立浪監督!~

投稿日:

またまたお久しぶりになってしまいました。非常に良い天気の東京です。

今週で新潟競馬は最終週、そして東京競馬は4週目Bコースとなります。馬場の変化にも注目しつつ、明日はメンバーが揃った天皇賞秋が楽しみです。その前に……

祝!立浪監督誕生!!

ついにこの日がやって参りました。中日ドラゴンズ立浪新監督の誕生です。この一報を聞いたときはやはりとても嬉しかった。この3年間の中日というのは強いとか弱いとかではなくそれ以前に何か応援したくなるようなものが感じられず、本当に退屈でした。応援団の歌詞がどうしたとか、いったい何を考えて野球をやっていたのか…。

立浪監督が復帰する一報を聞いて早速ファンクラブ会員に入り直しました。来年は必ず現地に行きたいと思います。

もちろん監督交代で全てが変わるとは思いませんが、でも今の中日は世間が思ってるよりずっと戦力が揃っていて、上手く戦えば今年のような成績に成績になるはずはないんです。立浪監督も就任会見で言葉を選んで話していましたが、打てないことも点を取れないことも、やり方次第でどうにでもなるという手応えを感じているように思いました。

繰り返し立浪監督がおっしゃっていたことが2つあります。

1つ。

引退した時から監督になってドラゴンズを強くすることが悲願だった。ハッキリと、”監督になって中日を強くするのが夢だった”と各所で語っています。本当にこれは嬉しいことです。なんだかんだ12年も経ってしまいましたが、むしろその間外から野球を見ていた経験も生きるはずです。

何より監督に就任してここまで、「夢だった」とハッキリ口にしたのは記憶がないです。その心意気を応援したいですし、嬉しいです。

もう1つ。

今の中日には厳しさが足りないと言うことを再三おっしゃっていました。負けていても笑っている選手がいる、悔しさが感じられない…。もちろん星野監督の時のようなやり方は今は通じないと言っていましたが、それなりに厳しく引き締めてくれるはずです。

私も野球ファンとしてはそれなりに硬派な方なのでどちらかと言えばチャラチャラした感じの野球をやって欲しくないですし、その手堅さが中日の良さでもあると思います。見た目も含めて言及していましたが良い意味で中日らしさのある厳しい戦いをしてくれるんじゃないかなと思っています。

いずれにしても、来年からはまた改めて一生懸命応援したいと思います。強くても弱くても信じることができる人がトップにいるというのはとても心強いことです。最下位でも来年は応援します。精一杯やってください!

長くなってしまいました。さて今日はスワンステークスそしてアルテミスステークスの重賞を2つ。

ココではスワンステークスを取り上げます。

【スワンステークス】

大混戦模様。3歳馬、古馬が揃い、激戦になりそうな多頭数。

阪神の多頭数の混戦になれば和田騎手のアドバンテージも大きいとみて、ステルヴィオを狙いたい。

前走は久々に加えてあまり合わない中山マイル戦。ラストは伸び負けたが内容は悪くなかった。ステルヴィオの内は距離短縮のガゼボ、差し追い込み型のアイラブテーラー、久々で差しに回りそうなフィアーノロマーノ…ならばスンナリ内に切れ込んで行けそう。

和田騎手のこの舞台はとにかくジョッキーだけで着順を5つくらい上げる力があるので、人気もそこそこの今回は狙いどころ。

◎ステルヴィオ

根性の差しに期待します。

東西重賞のフル予想はnoteにてご覧ください。

Source: 仮TAROの競馬〜2nd season〜



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-予想

関連記事

有馬記念はイクイノックスが圧勝!◎エフフォーリアは及ばず5着

有馬記念はなかなか熱いレースでしたね。 レースはイクイノックスが完勝でした。 ◆==中山11R 有馬記念 勝負度【C】波乱度【C】15:25 1着 ☆9イクイノックス(1人気) 2着 △3ボルドグフー …

トラックマンTV ニュージーランドトロフィー2023「自信の勝負レース」予想

今回のトラックマンは競馬ブックの林茂徳さん、研究ニュースの小宮邦裕さん。お二人の土曜日「自信の勝負レース」の買い目を紹介します。 前回は競馬ブックの信根隆二さんが阪神9R(アザレア賞)、競友の前田智基 …

ローズステークス 2022 予想 うまンちゅ 買い目

今週のうまんちゅは「ローズステークス (G2)」を元騎手の細江純子さんと予想。デビューから2戦2勝の良血馬サリエラや、中京・芝2000m無敗のセントカメリアなど、秋華賞最後の切符を狙う若き乙女たちが激 …

富士ステークス2020予想【追い切り後分析】最終追い切り(坂路)でキビキビとしたフットワーク披露!マイルへの距離短縮大歓迎のアノ馬を本命に!

  富士ステークス2020予想【追い切り後分析】最終追い切り(坂路)でキビキビとしたフットワーク披露!マイルへの距離短縮大歓迎のアノ馬を本命に!   ⭐的中報告⭐ただいま検証中の「激アツ買い目」が好調 …

【勝負レース】セントライト記念2022はnoteにて、JRAアニバーサリーS

今日はJRAアニバーサリーDAY! 全券種が80%! 楽しみな一日ですが、個人的な勝負はセントライト記念一本でいこうかなと思っています。 <スポンサーリンク> (adsbygoogle …