6/28(月)
昨日で春の東京競馬場開催が終了しました。
悲惨な成績で言葉がありませんが、それでも西山牧場スタッフ、みんな前向きで一生懸命にやっています。
正直に書くと主力馬の相次ぐ故障が痛かった。
(ニシノドレッシー)
3勝クラス2着で次は勝てるところまで来ていたのに、骨折。
繁殖入りしました。
(ニシノストーム)
これも勝ち負けまで来ていて調教中に骨折。
全知9ヶ月。来年の夏競馬ですね。
その他、たくさんの馬(特に三歳未勝利)が地方競馬へ売却です。
地方競馬に積極的な馬主は自分で地方競馬へ転厩させて、自分で使いますが、
西山茂行は中央復帰目的以外は地方競馬には馬を置きません。
理由は、平日に競馬場へ観戦に行けないから。
中央競馬だけで手一杯です。
暗い話ばかりではなく、二歳組、勝てないまでも頑張っています。
すでに9頭デビューしました。
(ニシノスーベニア)
4着の後、骨折。
年末に復帰予定。
(ニシノラーナ)
6着。福島で変わり身に期待。
(ニシノカケハシ)
7着。セイウンスカイの血を引く馬で人気者。新潟へ。
(ニシノラブウインク)
3着。強い牡2頭に競り負けただけ。次走は新潟で勝つ予定。
(セイウンハルカニ)
8着。ダートの方が良さそう。新潟へ。
(ニシノデフィレ)
7着。一番の期待馬。なんかリズムが悪かった。次は変わりますよ。
(ニシノタマユラ)
もう少し前で競馬をしたかった。距離は長い方がいいのかな。次走に注目。
(ニシノフウジン)
勝浦騎手はまだこの馬を掴んでいない。上がり最速。たぶん次走は函館で勝ち負け。
(ニシノプラチナ)
これも勝浦騎手の半信半疑の競馬。もっと叩いていけば動くはず。
ニシノスーベニア以外は全馬次走が楽しみです。
ただ、まだ主力組はデビューしておりません。
二歳馬51頭、秋に向けてどんどん行きます。
西山茂行の体調も戻ってきました。
福島が始まってこそ本当の夏競馬です。
Source: 西山牧場オーナーの笑気分

雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!