なぜあの人は万馬券が獲れるのか。

万馬券のための競馬まとめサイト -より良い競馬予想と結果のために-

予想

【皐月賞2024結論】今年は立ち回りが生きる!

投稿日:

おはようございます。

皐月賞ですね。

今年は桜花賞より馬券的にはこちらかなと思っていたので大変楽しみです。

というわけで、早速結論へ参りましょう。

▽皐月賞&アンタレスステークスのフル予想はコチラ

【皐月賞】

今年は好天に恵まれ、近年と比べるとまだ極端に内が荒れておらず、馬場状態が良い。それは一連の中山芝重賞の結果を見ても明らか。先週のニュージーランドTも初角5番手以内&真ん中より内枠の3頭で決着。例年差しが届く重賞でも軒並み先行馬が残っており、昨年や一昨年のように、各馬が内をあけて外を回した組が有利になるような競馬にはならない可能性が高い。

もっとも、芝2000mは中山の中では比較的外も走れて差しも届くコース。総合的に考えると…

1、内枠逃げ先行はさすがに厳しい。
2、外差しも決まらない。

という感じで、外過ぎない枠から、ある程度の位置につけられる馬、あるいはやや内で馬群で溜められる組が有利。いずれにしても例年以上に末脚よりも立ち回り要素が強く、スタミナよりはスピード要素が強くなりそうだ。

◎ジャンタルマンタル

というわけで、狙いはジャンタルマンタル。

デビュー以来、とにかくセンスあふれるレースぶりが目立つ馬。デビュー戦は1800mで好位に控えて楽に抜け出し。2戦目は内が厳しい馬場だったが、地力で抜け出して勝利。G1挑戦の朝日杯でも好位から隙のない競馬でアッサリと3連勝。

初の黒星がついた前走も、外枠でやや掛かり気味の追走。それでも立て直してから最後伸びて勝ち馬に迫った。共同通信杯は今年の一連の重賞の中で最もメンバーが揃った一戦で、2着とはいえ悲観する内容ではなかった。

さすがにダービー…というタイプではないが、追われてからもしっかりしており、今年の馬場状態なら2000mまでは問題なくこなせそう。内過ぎず外過ぎず、馬群の中で運べそうな8番枠も絶好。持ち味のスタートセンスと立ち回りの上手さを生かして、好勝負に持ち込めそうだ。最も信頼できる軸馬として本命に狙う。

イメージとしてはロゴタイプのようなレースをしてくれるはず。期待しましょう!

Source: 仮TAROの競馬〜2nd season〜



雑誌でお馴染みの競馬最強の法則。
万馬券を狙うなら無料登録だけでもしておく価値あります!

-予想

関連記事

チャンピオンズカップ 2020 予想 うまンchu 買い目

今週のうまんchuは、ダート界の頂上決戦「チャンピオンズカップ(G1)」を安藤勝己元騎手と予想。国内無敗のクリソベリルが連覇を飾るのか、今年G1・8勝をあげるルメール騎手がカフェファラオと共に世代交代 …

イクイノックス引退~今夜は船橋記念2023

イクイノックス、有馬記念に出てくるかなと思いましたが結局引退になりましたね。お疲れ様でした。 新馬戦から素晴らしい素質の高さを見せたのは父キタサンブラックと同じ。運動神経の良い馬で、素晴らしいスケール …

【レイチェル・キング騎手】中山開催大暴れ&重賞勝ちで締め!特徴と可能性が見えた一戦とは?

AJCCはショウナンバシットに期待、穴で当ブログでも取り上げたピーヒュレク騎手のシルブロンという感じで買ったのですが、制したのはレイチェル・キング騎手騎乗のチャックネイトでした。 しかしチャックネイト …

競馬コンシェルジュ スプリングステークス2021 予想と買い目

今回のコンシェルジュは競馬評論家の須田鷹雄さん、レーシングライターの辻三蔵さん。番組で披露された予想の中から「阪神大賞典(G2)」「スプリングS(G2)」の買い目を紹介します。 (adsbygoogl …

トラックマンTV 鳴尾記念 2024「自信の勝負レース」予想と買い目

今回のトラックマンは競友の前田智基さん、研究ニュースの小宮邦裕さん。お二人の土曜日「自信の勝負レース」の買い目を紹介します。 前回は優馬の佐藤直文さん、競馬ブックの広瀬健太さんが、東京11R(日本ダー …